着物 きものパルフェ2024 大阪の着物イベントに今年も出店します! 「一年の終わりに最高に楽しい着物時間を」今年も参加をいたします「きものパルフェ2024」今回は、なんと!3日間の開催です!>>昨年の様子場所も昨年と変わりまして、大阪港駅から徒歩2分の築港エリア。GABIは▶︎アクティビティ(コラボカラー診... 2024.10.26 着物着物小物出店参加イベント
着物 涼を感じる、蛍ぼかし着物コーディネート。 寺子屋きものさん主催の「てらこやのカジュアルお茶席」でのマイ着物コーディネートです。「夕涼み」がテーマでしたので、夏の夜空をイメージした涼を感じるスタイリングにしてみました。同時期に京都の細見美術館 で開催されていた「ときめきの髪飾り」とい... 2024.09.30 着物私の着物コーディネート
着物 【オリジナル】2色ぼかし帯揚げ オンラインショップにて販売中です 新色の「2色ぼかし帯揚げ」をオンラインショップにて販売中です。再販希望をいただいていました「マゼンタ×グレー」の他に、秋にピッタリの「ブルーグリーン×グレー」、差し色に使いたい「ラベンダー×ストロベリー」も。素材は東レのポリエステル「セオα... 2024.09.17 着物オリジナル製品オンラインショップ
着物旅・着物旅行 夏休みは実家のある群馬へ。群馬のオススメ観光スポットもご紹介! 夏休みは、実家のある群馬県に帰省しました。群馬は「都道府県魅力度ランキング」で常に40位代をキープしつづけており、「グンマー」といじられております。が!しかし!温泉があったり、自然が豊かだったり、小麦パラダイスだったり、そして「ゆるキャラグ... 2024.09.01 着物旅・着物旅行着物お出かけ観光スポット着物でお出かけ
着物 おかっぱ印の水玉帯揚げ&帯結ばない帯結び をメインにしたレモンイエロー 色無地コーデ 先月開催された、ルミちゃんアヤちゃんサマーパーティー に参加した時のマイコーデです。ルミ先生の おかっぱ印の水玉帯揚げアヤさんの 帯結ばない帯結びをメインにスタイリングしました。帯揚げ:おかっぱ印の水玉帯揚げ(ヒメノルミ)帯結び:帯結ばない... 2024.08.21 着物私の着物コーディネート
着物 ルミちゃんアヤちゃんサマーパーティー2024へ参加をしてきました! 少し前になりますが、ヒメノルミ先生とayaayaさん主催のサマーパーティーに行ってきました!初めて参加をしたのはだいぶ前になりますが、その時から長い間ご縁をいただき、本当にありがたいです。お2人のコーデは、特に打ち合わせ等されていなかったに... 2024.08.19 着物お出かけ着物でお出かけ
着物 レモンイエローとロイヤルブルーの夏の洗える色無地着物コーディネート 先日開催された terakoya kimono5周年記念SALE。>>その時の様子はコチラ初日のマイコーデはレモンイエローの洗えるセオα浴衣(ゆかた)を着物(きもの)風にして着てみました。「レモンイエロー×パープル」の組み合わせで、爽やかな... 2024.07.12 着物私の着物コーディネート
着物 寺子屋きものさん5周年記念SALEありがとうございました! terakoya kimono さんの5周年記念SALEは、先日無事に終了いたしました!沢山のご来場ありがとうございます。私は2日間在店していましたが、お店には常にお客様がいらして、寺子屋きものさんの人望や人徳の厚さをヒシヒシと感じました。... 2024.07.10 着物和のこと茶道着物小物出店参加イベント
着物 7/6(土)〜7/8(月)寺子屋きものさんの5周年イベントに参加をいたします 7月8日は 寺子屋きもの さんの5周年記念日!なんと!!そんな記念すべき周年イベントに、GABIは「小物販売」と「抹茶のおもてなし」で参加をいたします。*パーソナルカラー診断は今回ございません以下詳細を、さんのインスタよりご紹介。↓↓ここか... 2024.07.04 着物着物小物出店参加イベント
学校での ゆかた授業 ゆかた授業と浴衣を着物風にしたコーディネート 毎年この時期は、「和装教育国民推進連合会」の中学校・高校への「ゆかた授業」に参加をしています。「伝統文化の伝承を学校教育の中で行うことにより、日本文化・和の服飾文化の振興と発展を図ること」を目的にしているこちらの団体。私は所属をして今年で3... 2024.06.24 学校での ゆかた授業着物和のこと私の着物コーディネート