着物

てらこやのカジュアルお茶席

カジュアルお茶席 沢山のご参加ありがとうございました!

昨日行われました terakoya kimono さん主催の【てらこやのカジュアルお茶席】大きなトラブルもなく無事に開催をすることができました☺️コンセプトは「季節を感じ美味しいお茶とお菓子を楽しむ」テーマは「春」ということで、テーブルクロ...
着物

4/21(金)〜24(月)大阪で着物イベント「てらこやの春の会2023」が開催されます

昨年も参加させていただきました、寺子屋きもの さん主催の春の着物イベント「てらこやの春の会」今年は、terakoyakimono さんとリークロさんの2会場で行われます✨こちらは昨年の様子です☺️↓今年の開催日程は4/21(金)~24(月)...
着物小物出店参加イベント

オシャレでシンプルなモダン懐紙入れ販売いたします

3/21(火/祝)に開催される、てらこやのお茶席(ご予約は満席になりました☺️ありがとうございます✨)詳細はコチラ当日は、寺子屋きものさんの商品は勿論のこと、 オーサカキモノさんの作品もお買い求めいただける予定です。GABIブースでは着物小...
着物

着物でランチ新年会。備前焼割烹に舌鼓。野点セット持参でプチ茶会も行いました。

先日、寺子屋きもの さんオーサカキモノ さんとランチ新年会をしました✨場所は、松原市の「備前焼割烹 八馬」さん。店内の花瓶やオブジェを含め、全ての器が備前焼という素敵な空間でのお食事。備前焼の重厚感や力強さを感じるカッコイイデザインの器と、...
着物

赤の暈し色無地着物でクリスマスコーディネート

前回の記事の続きです。お友達のりっちゃんと一緒に、滋賀県大津市のイタリアン「トラスパレンテ」さん&「kimono tento」さんに行ってきた日の私の着物コーディネートは「クリスマス」をテーマにシャア・アズナブルもビックリな赤の裾ぼかしの着...
着物

着物友達と滋賀に。美味しいイタリアン「トラスパレンテ」さんと、可愛い着物屋「tento」さんへ行きました。

今日は、かれこれもう10年程のお付き合いになる着物友達のりっちゃんと一緒に、滋賀県大津市のイタリアン「トラスパレンテ」さん&「kimono tento 」さんに行ってきました✨トラスパレンテさんのお料理はどれも美味しかったのですが、お野菜が...
着物

ネイビー(紺色)の色無地着物で冬の着物コーディネート

先日開催された「きものパルフェ」での私の着物コーディネートです☺️半衿は、コラボをさせていただいたsha*lan*raさんの「フリル半衿 白」透き通るような美しいホワイトはコーデを一気に明るくしてくれます✨フリルも大きすぎず小さすぎずで使い...
着物

着物イベント【きものパルフェ2022】ありがとうございました!

12月3日に行われた着物イベントきものパルフェ 2022→ @kimono_parfait大盛況のうちに閉幕いたしました✨着物を愛する人たちの熱気で会場内はホッカホカ。各々に着物を楽しんでいる、そしてこれから楽しもうというお客様の姿を見て心...
着物

紫の縦ぼかし着物コーディネートで茶道のお稽古へ

今週の茶道のお稽古には、紫の縦ぼかし柄の着物で。アイメイクも少し紫を足して、秋らしいイメージにしてみました。9月下旬のお稽古では、先生お手製の「イチジクの赤ワイン煮」を頂きましたよ✨フレッシュなイチジクの食感に赤ワインのコク、レモンの爽やか...
着物

12月3日開催の着物イベント「きものパルフェ」に出店します

本日は出店情報のお知らせです✨寺子屋きもの さんが主催の12月3日開催「きものパルフェ」に、パーソナルカラー診断や和装小物販売で出店いたします☺️イベント開催場所は大阪市内です。可愛くて楽しい着物のイベントですよ✨『一年の終わりに最高に楽し...