和裁 和裁教室とデニム袴・ビーズ織帯留め 先日は 寺子屋きもの さんのところで、オーサカキモノ さんが先生の和裁教室 「ちくりん部屋 」の日でした✨毎回こんな感じで、チクチクチクチクしております今回は今まで習った縫い方や運針を使って巾着を作る回。先生のお手本を拝見すると、もの凄く簡... 2021.09.29 和裁
和菓子 お月見と彼岸花 今月の21日は中秋の名月でしたね。道のほとりにも彼岸花が咲き、もうすっかり秋。お月様は雲に隠れてしまいあいにくのお天気でしたが、お家でお月見気分を楽しみました☺️奈良市にある 中西与三郎 さんの9月の上生菓子「月夜」と「月に跳ねる」か、かわ... 2021.09.28 和菓子観光スポット
和菓子 9月の上生菓子(和菓子)と夕空 奈良市にあります老舗和菓子屋さん、中西与三郎で購入した、季節の上生菓子「夕空」ブルーからピンクへと、自然が織りなす幻想的な色彩のカーテンを感じる美しい和菓子。味も勿論美味しいですよ♡そしてその日の夕空は、まさに和菓子のような色合い!ここ数日... 2021.09.14 和菓子
和のこと 重陽(ちょうよう)の節句に菊の花を飾りました 本日9月9日は「重陽(ちょうよう)の節句」なので、お家にも菊を飾ってみました✨自分でお手入れ出来る範囲にしたいので、家に飾る用はなるべくコンパクトに、そしてシンプルに。キッチンの近くに飾り、水換えやお手入れのハードルもぐっと下げるようにして... 2021.09.09 和のこと
和裁 和裁教室で腰紐完成しました! 実は最近、和裁を習いはじめました☺️オーサカキモノさんが先生の和裁教室 「ちくりん部屋」なのですが、先日腰紐が完成✨こちらは、こてを使っているところ!見たことはあるけれど、使うのは初めて✨ドキドキ。腰紐一本作るだけでも、沢山の発見と驚きがあ... 2021.09.08 和裁
お客様ジェルネイル 秋らしい赤ピンクのグラデーションジェルネイル お客様ネイルのご紹介です☺️使用カラーは Putiel(プティール)310 ラフレーズと、Putiel(プティール)298 バーガンディローズのミックスカラー。秋にピッタリの赤っぽいピンクを使ったグラデーションジェルネイルにしてみました✨先... 2021.09.08 お客様ジェルネイル
パーソナルスタイル分析 オーダーメイドのパーソナルカラー診断 パーソナルカラー診断のお客様のご紹介です✨パーソナルカラーに興味をお持ちくださりご予約をいただきました☺️ありがとうございます✨こちらはカウンセリングシートにご記入をいただいているところ。はじめに時間をかけてカウンセリングやヒアリングをする... 2021.09.03 パーソナルスタイル分析
和裁 こぎん刺しの針山購入と、ミニ裁縫箱を100均の商品で新調しました 先日、オーサカキモノさんの和裁教室、ちくりん部屋 が 寺子屋きものさんの所であったのですが、その時に「こぎん刺し」の針山・ピンクッションを購入しました☺️こぎん刺しとは、青森県津軽地方の伝統工芸のひとつ。衣服の防寒や補強の為にうまれた、刺し... 2021.09.03 和裁
私のジェルネイル 金継ぎ風ジェルネイルで和モダンに 今月のマイネイルです✨(ちょっと爪が伸びてしまっています)ミラーパウダーを使ってみました☺️使用カラーは #Putiel (プティール)310 ラフレーズに #KOKOIST (ココイスト)E-19グレージュモカを混ぜたオリジナルカラーでグ... 2021.08.30 私のジェルネイル
私の着物コーディネート モノトーンの有松絞りの浴衣コーディネートと朝顔 そろそろ浴衣ともお別れの季節。今年は新型コロナの影響で、花火大会もお祭りもありませんでしたが「今出来ることを大切に」を心がけて、出来る範囲で夏を楽しみました☺️私の中でのメインは、夏休み前に長男(小1)が学校から持って帰ってきた朝顔!植物を... 2021.08.27 私の着物コーディネート