カフェ・レストラン・料亭 着物でランチ新年会。備前焼割烹に舌鼓。野点セット持参でプチ茶会も行いました。 先日、寺子屋きもの さんオーサカキモノ さんとランチ新年会をしました✨ 場所は、松原市の「備前焼割烹 八馬」さん。 店内の花瓶やオブジェを含め、全ての器が備前焼という素敵な空間でのお食事。 ... 2023.01.26 カフェ・レストラン・料亭料亭・和のカフェ茶道着物着物でお出かけお出かけ和のこと
着物 赤の暈し色無地着物でクリスマスコーディネート 前回の記事の続きです。 お友達のりっちゃんと一緒に、滋賀県大津市のイタリアン「トラスパレンテ」さん&「kimono tento」さんに行ってきた日の私の着物コーディネートは 「クリスマス」をテーマにシャア・アズナブル... 2022.12.16 着物私の着物コーディネート
カフェ・レストラン・料亭 着物友達と滋賀に。美味しいイタリアン「トラスパレンテ」さんと、可愛い着物屋「tento」さんへ行きました。 今日は、かれこれもう10年程のお付き合いになる着物友達のりっちゃんと一緒に、滋賀県大津市のイタリアン「トラスパレンテ」さん&「kimono tento 」さんに行ってきました✨ トラスパレンテさんのお料理はど... 2022.12.15 カフェ・レストラン・料亭着物着物でお出かけお出かけ
着物 ネイビー(紺色)の色無地着物で冬の着物コーディネート 先日開催された「きものパルフェ」での私の着物コーディネートです☺️ 半衿は、コラボをさせていただいたsha*lan*raさんの「フリル半衿 白」 透き通るような美しいホワイトはコーデを一気に明るくし... 2022.12.07 着物私の着物コーディネート
パーソナルスタイル出張診断 着物イベント【きものパルフェ2022】ありがとうございました! 12月3日に行われた着物イベント きものパルフェ 2022 → @kimono_parfait 大盛況のうちに閉幕いたしました✨ 着物を愛する人たちの熱気で会場内はホッカホカ。 ... 2022.12.05 パーソナルスタイル出張診断着物着物小物出店参加イベントパーソナルスタイル分析
茶道 紫の縦ぼかし着物コーディネートで茶道のお稽古へ 今週の茶道のお稽古には、紫の縦ぼかし柄の着物で。 アイメイクも少し紫を足して、秋らしいイメージにしてみました。 9月下旬のお稽古では、先生お手製の「イチジクの赤ワイン煮」を頂きましたよ✨ フレッシュ... 2022.10.07 茶道着物私の着物コーディネート和のこと
パーソナルスタイル出張診断 12月3日開催の着物イベント「きものパルフェ」に出店します 本日は出店情報のお知らせです✨ 寺子屋きもの さんが主催の12月3日開催「きものパルフェ」に、パーソナルカラー診断や和装小物販売で出店いたします☺️ イベント開催場所は大阪市内です。 ... 2022.09.24 パーソナルスタイル出張診断着物着物小物出店参加イベントパーソナルスタイル分析
和菓子 阿波しじらの浴衣を単衣着物風に着て茶道のお稽古へ いつもは先生とマンツーマンで教えていただいている茶道のお稽古ですが、先週は久しぶりに先輩方と一緒に楽しいひと時を過ごさせていただきました☺️ マスクをしていても分かるくらい、思いきり笑顔になっています(笑... 2022.09.13 和菓子茶道着物私の着物コーディネート和のこと和裁
オススメ着物用品 撫松庵のオススメセオα(セオアルファ)浴衣とレース帯 新薬師寺に参拝した際は、着物でお出かけをしてみました☺️ 着物コーディネートは、撫松庵さんのカラーのお花が描かれた絵羽浴衣を着物風に。 帯揚げ、帯締め、草履はGABIの物です。 私が着用している浴衣は、... 2022.09.02 オススメ着物用品着物私の着物コーディネート
和菓子 セオαの水色小紋浴衣を夏着物風に。茶道で初級許状をいただきました。 昨年からはじめた茶道のお稽古。 先週ついに!初級の許状をいただきました✨ とても嬉しい☺️ 先生お手製の美味和菓子を食べに伺っていると言っても過言ではないですが、これからも自分の... 2022.08.17 和菓子着物茶道私の着物コーディネート和のこと