着物旅(着物で旅行)の持ち物・パッキング・着物コーディネート編〜1泊2日〜着物旅行記

旅行のあれこれ

着物で着物旅(着物旅行)に行った際の着物旅行記。

私の着物コーディネートや持ち物・パッキングのご紹介です✨

今回は一泊二日編☺️

「着物で旅行に行ってみたいな」と思っている方や「何を持っていったらいいのかな?」とお悩みの方にも、なにか参考になることがあれば嬉しいです。

家族で出ることが多いので、子どもたちのあれこれも一緒に記事にしております。

*商品リンクが多いですが、実際に使ってみて良かった物や愛用品のみご紹介しています

持ち物の優先順位を考える

旅行に行く際は、持っていける物の量がある程度決まっていますよね。

なので「どの持ち物が必要」で「なにを優先するか」を考えることは重要且つ、旅準備の楽しみのひとつでもあります✨

なにを優先するかは人それぞれ☺️

私の場合は年々「シンプルに生きたい」と思うようになった為(そうなれているかどうかは全く別問題ですが(笑))旅行の持ち物やコーディネートに関して、和装・洋装問わず

・場所を選ばず

・着回し力があり

・シワになりにくく

・雨が降っても大丈夫

なことを優先的に考えています✨

あとは、以前の「旅先での野点セット」を紹介した記事と同様に

・なるべくコンパクトに

・出し入れが簡単で

・どんな旅館やホテルにもなじむ色やデザイン

も重要度が高いです。

1泊2日の持ち物

そんな私の今回の着物旅(着物旅行)での持ち物は以下です☺️

着物

洗える素材の街着屋の色無地着物(グレー(絹鼠色)&ネイビー(濃藍色))

「着物1枚に帯3本(1枚の着物に帯を3本で着回すといい)」という言葉があるように、着物は1着で帯を2本にするか迷ったのですが、色無地着物だったので「着物が汚れた時に目立ちそうだな」という理由と「面積が大きいところの色を変えた方が印象が変わりやすいかな」という理由で、着物を2着持っていきました。

綴れの単帯(黒と白の2色で、巻き方によって胴巻きの色が違います)

草履・帯揚げ・帯締め

草履→レース草履 グレー×アイボリー(GABI完売品)

帯揚げ→二色ぼかし帯揚げベージュ×グレー( オンラインショップ にて販売中)

帯締め→グレー(GABI完売品)

半衿・足袋・帯板

半衿・足袋→白

帯板→折りたたみ式帯板

普段使っている帯板は長さがあり、場所を取りそうだったので、今回「折りたたみ式帯板」を使ってみました。

個人的に柔らかめの帯板が好きなので、こちらは使いやすかったです✨

耐久性に関してはもう少し着用を続けてみたいと思います。

その他は、スキンケアやメイク用品、洋服類やパジャマ(これがだいぶ場所をとってしまうのですが…我が家は必須)などなど。

一泊二日の場合は、私と子どもたちは「2日分」の着るものを準備することが多いです。

息子はまだ服を汚す可能性があるので「2日分+予備1着」の計3日分用意。

夫の荷物は…分かりません(笑)

1泊2日の着物コーディネート

1泊2日の着物旅(着物旅行)での着物コーディネートは、

1日目 ネイビー(紺色)の色無地着物

2日目 グレー(絹鼠)の色無地着物

にしてみました。

帯の巻き方を変えたので、胴部分の色が違います。

イヤリングは、三重県真珠さんのオーバール三粒パールです☺️

パールが好きなので、こちらのお店のものはいくつか持っています✨

淡水パールなのでお手頃価格でオススメです。

良かった点・改善点

今回の一泊二日の着物旅(着物旅行)。

持ち物やコーディネートで、やや改善点はありますが、私的にはほぼ満足でした☺️

良かった点

・着物を2枚持って行ったこと→案の定汚してしまったので(笑)助かりました

・帯の巻き方によって、胴巻きの色が違うデザインの帯にしたこと→コーディネートの雰囲気が変わってよかったです

・汚れが目立ちにくいデザインの草履にしたこと→旅先で沢山歩いたり、急な雨も降った為、汚れが目立ちにくくビニールコーティングされた草履が便利でした

改善点

・帯揚げや帯締め、アクセサリーの色を変えたらよかった

例えばこちらは、別の日に着物旅(着物旅行)をした時の色無地着物コーディネートなのですが、1日目と同じネイビー(紺色)の色無地着物を着ています。

小物類はそんなに荷物にならないので、もう少しバリエーション豊かに持って行ってもいいなと感じました。

下記のように小物(帯揚げ・三分紐)の色を変えた方が、違いが分かってよさそうです☺️

三分紐・帯留め・帯揚げ全て オンラインショップ にて取り扱い中。

あとは、アクセサリーやメイク、ヘアスタイルで変化を出すと印象が変わりそうですね✨

1泊2日のパッキング方法

着物関係の荷物は、一式風呂敷にまとめてスーツケースに入れています。

また旅行関係の諸々は、色々な旅館やホテルに馴染むようにベージュやブラウン系でまとめていることが多いです。

スーツケースはシャンパンゴールドの片面ファスターになっているタイプ。

このように壁に片面を預けて置くことが多いので、片面ファスターが個人的には便利です。

一泊二日の場合は、サッと取れるこちらの面に子どもたちや私の洋服関係・スキンケア・メイク・歯ブラシセット(歯磨き粉をチューブのままジップロックに入れてからしまうと、気圧の関係で漏れたりした時も安心)

ファスナー面の方に、使用頻度が低いパジャマ・着物関係・靴・薬セットなどを入れています。

オススメグッズ

家族旅行の際には、スーツケースに取り付け可能(キャリーオン)な折りたたみバッグも必ず持って行きます。

同じものは完売をしているのですが、使用雰囲気が分かりやすいので リンク をはりますね。

ここにビニール袋をセットしてから脱衣所に置いておき、洗濯するものを各自入れてもらいます。

一泊二日程の場合は、スーツケースの上に取り付け(キャリーオン)して持ち帰り、そのまま中身を洗濯へ。

それ以上の連泊で国内の場合は、このバッグを持ってコインランドリーにGO!

旅先のスーパー、道の駅なども大好きなので、洗濯乾燥が終わる時間までブラブラするのも楽しいです☺️

洗濯物をスーツケースにいれることに少し抵抗がある為、そのままコインランドリーや洗濯機に持っていける気軽さが気に入っています✨

あとは、こちらのアタックプロEX石鹸部分洗い洗剤も持参しています。

1箇所だけ泥汚れや食べこぼしをしてしまった時に、その部分だけこすり洗いができるので便利です。

片面に硬めのブラシが付いているので汚れが良く落ちますし、家でも使えるので一石二鳥ですよ。

長期滞在の持ち物

GWや年末年始等の長期滞在になる時は

・折りたたみハンガー

・折りたたみバッグ

・スクラバウォッシュバッグ(洗濯バッグ)

・個包装の洗剤

・無印商品 携帯用衣類クリーナー

などの荷物が増えます。

着るものは私と子どもたちは「4日分」を用意。

息子はまだ服を汚す可能性があるので「4日分+予備1着」の計5日分用意。

洗濯は旅先のコインランドリーを利用するか、海外の場合はスクラバウォッシュという洗濯機代わりのバッグを使ってホテルで洗うことが多いです☺️

なので、実際は折りたたみハンガーをもっと持っていきます。

あとは、機内持ち込み可能サイズの折りたたみバッグをもう1つ持参し「お土産用」として使っています。

空港内でお土産を買った時に、そのままバッグに入れてキャリーオンからの機内持ち込みが出来るので便利です✨

最後に

いかがでしたでしょうか?

楽しい着物旅(着物旅行)や家族旅行のお役にたてれば幸いです☺️

またこちらの記事は、更新や書き足しもしていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました