着物 グレーの色無地着物で着物コーディネート 前回の記事「1人奈良満喫ツアー」の時の私の着物コーディネートです。 お着物は、街着屋さんの洗える色無地。 カラーは「絹鼠」です☺️ (実際は画像より暗めのお色に感じます) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshimo... 2021.11.19 着物私の着物コーディネート
着物 正倉院展、東大寺、奈良町屋、和菓子屋さん、奈良市のオススメ観光スポット 先週は、1人奈良満喫ツアーを開催しました。 まずは、毎年楽しみにしている正倉院展。 お土産は、画像右上から時計回りに懐紙・トランプ・羊羹です。 長男がトランプにはまっているのですが、いつの間にか数枚無くしたりするので、いつもは100均のを愛... 2021.11.18 着物和菓子カフェ・レストラン・料亭和のこと美術館・博物館お出かけ観光スポット着物でお出かけ
着物 「帯結ばない帯結び」考案者で著書も大人気のayaaya さんと、着物でランチ。 前回の続きです。 和裁教室が終わった後は、いまやスタンダードな帯結びのひとつ「帯結ばない帯結び」の考案者で、著書も大人気!の着付け講師 ayaaya さんと念願のランチをご一緒させていただきました☺️ 場所は、靭公園近くのイタリアン カロロ... 2021.11.10 着物カフェ・レストラン・料亭お出かけ着物でお出かけ私の着物コーディネート
着物 地直しから裁断まで。着物で和裁教室「ちくりん部屋」に行ってきました。 ヒメノルミ先生のもとにうかがった翌日は、 オーサカキモノさんが先生の和裁教室「ちくりん部屋」がterakoya kimono さんのイベントスペースでありました✨ ※今は対面レッスンを想定し最小人数で「お試し」という形でレッスンを開催されて... 2021.11.09 着物着物でお出かけ和裁
和裁 和裁も洋装も出来る先生が教えてくださる和裁教室「ちくりん部屋」楽しんで通っています 和裁教室「ちくりん部屋」楽しんで通っております☺️ 前回は座学の部「きもののしくみと構造」を受講しました。 このような感じで学校机に座ってお勉強✨ 今まで仕立てやデザインについて思っていた 「なぜ?どうして?」というモヤモヤが霧が晴れたよう... 2021.10.27 和裁
オンラインショップ 三分紐再入荷しております 「GABIオンラインショップ」で取り扱っている三分紐が再入荷しておりますが、ありがたいことに残り ・ミント ・ホワイト の2色となりました。 *完売分は再入荷予定です☺️ 三分紐は通年使えるのでコスパが◎ 秋の濃い目なお色の着物コーディネー... 2021.10.14 オンラインショップ
茶道 セオαの浴衣・夏着物・単衣着物で茶道のお稽古へ 茶道のお稽古では、先生手作りの和菓子をいただけるのですが、それはそれは美味しく♡ この為にお稽古に通っていると言ったら怒られそうですが(笑)それ程魅力的な先生の手作り和菓子。 今週は銀杏、その前はくるみ餅でした。 次回こそは写真に収めたい!... 2021.10.05 茶道私の着物コーディネート
和裁 和裁教室とデニム袴・ビーズ織帯留め 先日は 寺子屋きもの さんのところで、オーサカキモノ さんが先生の和裁教室 「ちくりん部屋 」の日でした✨ 毎回こんな感じで、チクチクチクチクしております 今回は今まで習った縫い方や運針を使って巾着を作る回。 先生のお手本を拝見すると、もの... 2021.09.29 和裁
和裁 和裁教室で腰紐完成しました! 実は最近、和裁を習いはじめました☺️ オーサカキモノさんが先生の和裁教室 「ちくりん部屋」なのですが、先日腰紐が完成✨ こちらは、こてを使っているところ! 見たことはあるけれど、使うのは初めて✨ ドキドキ。 腰紐一本作るだけでも、沢山の発見... 2021.09.08 和裁
和裁 こぎん刺しの針山購入と、ミニ裁縫箱を100均の商品で新調しました 先日、オーサカキモノさんの和裁教室、ちくりん部屋 が 寺子屋きものさんの所であったのですが、その時に「こぎん刺し」の針山・ピンクッションを購入しました☺️ こぎん刺しとは、青森県津軽地方の伝統工芸のひとつ。 衣服の防寒や補強の為にうまれた、... 2021.09.03 和裁