夏休みは実家のある群馬へ。群馬のオススメ観光スポットもご紹介!

着物旅・着物旅行

夏休みは、実家のある群馬県に帰省しました。

群馬は「都道府県魅力度ランキング」で常に40位代をキープしつづけており、「グンマー」といじられております。

が!しかし!

温泉があったり、自然が豊かだったり、小麦パラダイスだったり、そして「ゆるキャラグランプリ」で1位になった「ぐんまちゃん」がいたりと、推しポイントが沢山あるのですよ!

特に和装文化では、世界遺産に登録された「富岡製糸場」をはじめ「桐生織」や「伊勢崎銘仙」も有名。

今回は、そんな群馬のオススメスポットを紹介したいと思います。

関西から群馬に行くには?

現在、香芝市(奈良県)在住の私。

今回は電車パターンで帰省しました。

香芝からですと

①京都まで各駅&特急(約1時間)

②京都から東京まで新幹線(約2時間)

③東京から群馬(高崎)まで新幹線(約1時間)

④高崎から在来線(約30分)

のルートで行くことが多いです。

所要時間、待ち時間等含めてざっと5時間!

ちなみに、車だと8時間〜かかるヨ。

大阪経由だと座れないことが多いので、京都まで特急で行くルートがオススメ。

JR京都駅で駅弁やお土産も購入したのですが、構内で販売している「京都牛膳」は黒七味が効いて美味しいですよ。

京都伊勢丹のデパ地下もアクセスが良いので、実家へのお土産(琥珀糖や和菓子)もココで。

個人的に、俵屋吉富 の「貴船の彩」の琥珀糖が上品な味で大好きです。あとは、緑寿庵清水 の金平糖も「金平糖の概念を覆す」レベルで美味しいので是非。

東京までのルートは富士山が見えることがあるので、それも楽しみのひとつです。

今回は、ハッキリとみることができました!

高崎駅には、群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」と伝統工芸品の「高崎だるま」がお出迎え。

是非一緒に写真をどうぞ。

私の実家は「渋川市」なのですが、年々駅がカッコよくなっています。

渋川市には、伊香保温泉グリーン牧場スカイランドパーク(遊園地)に竹久夢二伊香保温泉記念館原美術館 等あって一日中楽しめますよ。

オススメスポット&食べ物

さて、続いてババっとですが今回の帰省時に行ったオススメスポットや食べ物をご紹介。

桐生織物記念館(桐生市)

桐生織の歴史や工程を学べる記念館。

入館無料で入れます。

ショップでは和洋問わず、質のいいお品が置いてありますよ。私が行った日は、とてもお得なアウトレット品も。

なんと!お値段!千円台!素材はポリエステルなので雨でも安心。

私が購入したコチラの帯は、チラチラとラメ糸がさりげなく入っていて、とてもカワイイです。

群馬にいる時に、早速着用してみました。

しみずや の「ひもかわうどん」(桐生市)

群馬名物「ひもかわうどん」

桐生地方に伝わる、まるで帯のような幅広麺が特徴です。

モチモチしつつもコシのある食感で、食べごたえ抜群。

県立ぐんま天文台(高山村)

ゆったりと時間が流れる、お気に入りの天文台。

世界最大クラスの望遠鏡で天体観測ができます。

最近は「乃木坂46」の「月と星が踊るmidnight」のロケ地として有名に。

天文台までは、そこそこ歩くので注意。

下久保ダム(藤岡市)

群馬と埼玉の県境にあるダムで、全国でも珍しいL字型をしています。

ダムのすぐ下流にある「三波石峡」も見どころのひとつで、巨岩・奇岩が並び、国の名勝・天然記念物に指定されています。

沼田まつり(沼田市)

8月上旬に開催されるお祭りで、大天狗面をみこしに仕立てて担ぐ「天狗みこし」は迫力満点!

古くから「まんど」や「まんどう」という名で親しまれている山車もカッコイイですよ。

聖酒造(渋川市)

群馬県産米を100%使用し、すっきりとした心地よい酸と穏やかな旨みが特徴の日本酒です。

店内には「六箇山工房」さんのステキなガラスのぐい呑み作品などもあります。

こんにゃく、ネギ、キャベツにリンゴ

温泉にダム、川遊び

桐生織に伊勢崎銘仙 などなど

豊かな自然に育まれた、沢山の名産や名物がある群馬県

是非遊びに来てくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました