2023年も半分が終わってしまうということで、その速さにビックリしています…。
みなさんの上半期はどうでしたか?☺️
私のメインは、娘の高校受験~新生活でしょうか。
正直親もこんなに大変だとは思わなかった!!聞いてないよ~まるで修行じゃん状態。
そしてなんとか高校受験がひと段落しホッとしたのも束の間、高校生活をエンジョイしている娘を尻目に、恐怖の早朝弁当作りにヒーヒー言っております!
でも、なんだかんだ言いつつも楽しいですね。「青春楽しめよ~✨」という気持ちと、自分が高校生だったのがもう20年も前だという衝撃の合間で今日もエンジョイしています。
さて、前置きが長くなりましたが、今回の記事は6月のダイジェスト。
プライベートな内容もありますが、よろしければお付き合いください☺️
ネイルからのご縁!出張パーソナルカラー診断&骨格診断
GABIとして活動をはじめて14年。
その頃にネイルを通じて出会った方からご連絡をいただき、出張パーソナルカラー&骨格診断をさせていただきました✨
ご連絡をくださった方は、現在ステキなドッグカフェ cafe mana house+dog というお店をされていらっしゃいます)
オシャレなドライフラワーや、雑貨等の販売もありました☺️
また、カフェの一角でネイルもされていますよ✨
4名のグループ診断で、それぞれ診断結果が異なったため、その違いを感じながらワイワイ楽しく盛り上がりました☺️
またこうしたステキなご縁をいただけて嬉しいです♡今度はカフェにも伺いますね☺️
名古屋で家族と合流からの有松絞りまつり
出張パーソナルカラー診断&骨格診断の仕事終わり、1人で電車に乗り名古屋へ。目的は翌日に行く「有松絞りまつり」です✨
ずーっと行ってみたかったこちらのおまつり。せっかくなので家族旅行も兼ねようとのことで前乗りし、無事に家族とも合流して夕飯に大好物の「世界の山ちゃん」を堪能しました!
黒胡椒たっっぷりのタレと、手羽先のカラッと揚がった感じがたまらないのです✨
そして翌日、有松絞りまつり会場へ。
おまつりは2日目の最終日でしたが、活気があって「まつりにきたー!」とテンションがあがりました。
反物がとにかく沢山!宝物ばかりで幸せ!
訳ありのお品だと¥25.000からありましたよ。
ひとつひとつ手作業で絞っているものなので、それを思うとこの値段はとてもお安い。
それゆえ、とにかく一心不乱に鋭い眼光でひたすらに反物を狙う「妖怪反物女」と化していたもので、その場でお会いできた方や、後日お声がけいただいた方に、いつにも増して醜い姿を晒してしまいすみません。
ですが、有松絞りまつりをその場で一緒に楽しめた気持ちになれてとても嬉しかったです✨
会場には飲食ブースがあったり、絞りの実演があったりと一日中楽しめそうでした☺️
また、途中で休憩しようと有松駅近くの「紅茶専門店 和香」さんに入ったのですが、こちらの紅茶!香りが豊かなのに全く渋みがなく美味しかったです。
カップや設えも凝っていてステキでした♡
お気に入りの山野草ショップへGo
有松絞りまつりの帰りに、伊賀市にある山野草ショップ「つげ農園」さんに寄りました。
ここは名阪国道の伊賀インターを降りて比較的すぐの場所にあるので寄りやすいお店です。
この日はヤマアジサイの種類が豊富でした☺️
中学校・高校にてゆかた授業を行う
昨年から、中学生・高校生に向けたゆかた授業を行う団体「和装教育国民推進連合会」に所属しており、今年もそのお手伝いをしています✨
初日は昨年自分で縫ったゆかた(オーサカキモノさんの和裁教室「ちくりん部屋」にて教えていただきました☺️)を着て行ってきましたよ!
ゆかたの説明から実際にゆかたを着て畳むまでを50分程の授業で教えることが多いです。
みなさんとても楽しそうにしてくれて嬉しい。実は、小さい頃の夢の一つが学校の先生になることでした。
思いもよらぬ形でその夢が叶いビックリしています。
出張ネイルで美爪マグネットネイルの完成
毎月出張ネイルをさせていただいているお客様のもとへ。
今月はオリジナル配合のカラーとマグネットジェルを使い、斜めにデザインを入れた美爪ネイルにしてみました☺️
また、お客様から「クスクス」という世界最小パスタや、お庭で咲いたキレイなお花をいただきまして、サラダにしたり家に飾ったりと生活が潤いました✨いつもありがとうございます☺️
京都にて茶菓懐石に舌鼓
友人と京都にあります「立礼茶室 然美(さび)」にて、茶菓懐石を食べに。
ずっと気になっていたこちらのお店。
黒を基調とした壁に、小さめの照明、オシャレな立礼式のお道具たちと、シンプルながらも今風のモダンな店内です。
和菓子とお茶のペアリングも見事で、共に「ここでしか食べることができないだろうな」というレベルのものでした。
お茶は旨味があって、嫌な苦味が一切ありません。
器も現代的なものが多く、見て・食べて・感じて と空間そのものを味わえる素敵な茶菓懐石でした。
友だちとワイワイするお店というよりかは、静寂と空間を楽しむところですが、インスピレーションと癒しを沢山いただきました。また伺いたいお店のひとつです。
茶道お稽古で水無月を頂く
毎月3回程ある茶道のお稽古も頑張っております!
6月はこの時期の和菓子「水無月」も頂きましたよ☺️
白はういろう生地、その上に小豆をのせて三角形に整えられています。
それぞれに意味があるようで、小豆は悪魔払い、三角の形は暑気を払う氷を表しているとも。
1年の折り返しにあたる6月に、この半年の罪や穢れを祓い、そして残り半年の無病息災を願う神事「夏越祓(なごしのはらえ)」にちなんだ和菓子です☺️
先生手作りの美味しい和菓子(写真の水無月もそのひとつ✨)をお稽古時にいただけて幸せ♡
先生のお人柄も本当に素敵で、毎回お稽古に行くのが楽しみです。
ayaayaさんの新刊をゲット!
私が尊敬する女性の1人 ayaayaさん。
大阪にて着付け教室をされている他、着物小物の制作販売、そして帯結ばない帯結びの考案や書籍の販売等、大活躍されていらっしゃいます。
この度、新刊の 帯結ばない帯揚げ2 が発売され、なんと梅田の紀伊國屋書店には特大ポスターが!!
ウキウキしながら写真を撮ってきました✨
そして今回の「帯結ばない帯結び2」は、オシャレな帯のアレンジ方法は勿論のこと、ayaayaさんの思いや言葉がギュッと詰まった一冊。
指南書・写真集・エッセイ的な要素も感じるので、ayaayaさんファンの方にもオススメです。
時にはトキメキを、またある時は励ましを、そしてそっと寄り添ってもくれる。
そんな贅沢な一冊です。
「帯結びの本か~」と思っている方がいたら、いい意味で期待をガンガンに裏切られますよ。
てらこやのカジュアルお茶席準備
7月2日に開催される、寺子屋きもの さん主催のイベント「てらこやのカジュアルお茶席≪七夕のお席≫」の準備をスタッフ内で色々と進めていきました✨
テーマが七夕なので、それにちなんだ和菓子がいいなぁとか、夏なので琥珀糖も涼やかでいいなぁなどなど。
そして「サボテンをも枯らす女」の異名を持っている私ですが、ついに茶花を育てはじめました!皆さんもビックリされているかと思いますが、私が1番驚いています(笑)
園芸好きな友人が「いつか植物に声かけるよいになるよ!」と言っていて「いやいや、それコントやん」と笑っていたのですが、先日無事(?)無意識に「大きくなったね~☺️」と声がけをしていました(笑)
自分が育てたお花が家にあったり、茶席に飾れたりすると嬉しいですね✨
他にも、子どもたちと蛍を見に行ったり、1人でぷらっと金剛力士立像に会いにいったりと楽しい6月を過ごしました。
7月からの下半期も充実した日々になるようにしたいです☺️
暑さも厳しくなってきましたね。
皆さまどうぞご自愛くださいませ✨
そしてステキな下半期をお過ごしください☺️
コメント