撫松庵の百合柄浴衣を着物風に着たコーディネートで茶道のお稽古に。その後は奈良市観光も。

着物

今週の茶道のお稽古には、先生手作りの夏らしくてとってもかわいい練り切りが✨

私が「カワイイー♡食べるのが勿体ない!」とキャーキャー言っていると

「家にあった材料で作っただけなのよ☺️」と謙遜される先生。

家にある材料で和菓子が作れるだなんて、なんてかっこいいのでしょう✨憧れるなぁ。

また今月は「お稽古終わりに奈良市を散策しよう!」と月初めに決めて、ひとりで気ままにふらっとしているのです…

が、完全に時期を見誤った。

めちゃくちゃ暑い。

なんでこんなこと月初めに決めたんだ、自分。

しかし、そんなことを周囲に感じさせずいかに涼やかな顔をしていられるか。

私にとっての夏着物は、自分との闘いです。

この日はお稽古終わりに東大寺へ。

普段より観光客が少なかったため、ゆっくりと拝観することが出来、先週は聞こえなかったセミの声が聞こえたり、サラサラと流れる小川の音がグッと涼しく感じたりと本格的な夏の到来を感じました。

着物コーディネートは、撫松庵さんのミントグリーンの百合柄小紋の浴衣を着物風に。

帯も百合柄でお色はレモンイエロー。

実はグリーンやイエロー系の色も好きなのですが、どうにも顔色がパッとせず。

このくらいのお色だったらまだいけそうな気がしているのですが…どうでしょうか?

私にしては珍しい色味に、ドキドキしながら挑戦してみました☺️

コメント

タイトルとURLをコピーしました