着物で京都旅行、ザホテル青龍京都清水。撫松庵さんの絵羽柄浴衣と、しじら織の浴衣を着物風にした着物コーディネートで。

着物旅・着物旅行

着物旅行1日目・2日目の着物コーディネート。

着物を着て家族で京都旅行に行きました☺️

着物コーディネート1日目は、撫松庵さんのカラーの絵羽柄浴衣です。

襦袢を着て夏着物風に。

撫松庵さんの浴衣はデザインが好みの物が多く、楽天ポイントをコツコツ貯めては引き換えています(笑)

特にこのカラーの絵羽柄ゆかたはとても気に入っていて、本当は色違いのネイビーも欲しい…憧れの浴衣です☺️

名古屋帯も、これまた撫松庵さんのレース帯。カラーはオフ白(オフホワイト)

こちらもいつか色違いが欲しいと思っていましたが……つ、ついに濃グレーを購入しました!

近々届く予定なので、着用するのが楽しみです✨

2日目は、和裁教室「ちくりん部屋」にて自分で縫った阿波しじらの浴衣。

こちらも衿付きにして着物風に。

半幅帯は、華麗樹さんの博多帯です。

その他

・帯揚げ(二色ぼかし帯揚げマゼンタ×グレー)

・三分紐(ラズベリー)

・帯留め(オーロラホワイト)

・数寄屋袋(グレージュ)

・白草履

はGABI。

オンラインショップで取扱中の商品ですので、よろしけばごらんください☺️

→オンラインショップはコチラ

今回は、2日目を半幅帯にしたのですが結ぶのがまぁ簡単!

後ろがペタンコになる結び方をしたので背中がラクですし、すぐに結び直せるので朝食をめいっぱい食べた後に、帯だけ解いて部屋でダラダラしたりもできました。

宿泊先は、ザホテル青龍京都清水。小学校をリノベーションしたホテルです。

宿泊先は ザ・ホテル青龍 京都清水

昭和初期に建てられた小学校をリノベーションしたホテルで、所々に当時の面影を残したレトロな建築に、ホテルとして新たに生まれ変わった館内。

「こんな小学校で学べたらいいだろうなぁ」と羨ましく思うほどオシャレな建物です。

→動画はコチラ

部屋からは法観寺の通称「八坂の塔」が見られる景色のいいお部屋でした。

また、こちらのホテルには屋上にルーフトップバーがあるので、夜風にあたりながら京都市内の夜景を見つつジンジャエール(笑)を。

気に入った和菓子や花結晶の抹茶茶碗

ザホテル青龍京都清水のラウンジには、京焼・清水焼の茶碗で抹茶体験ができるコーナーがあったり、京都ならではのスイーツや軽食をいただけたりと京都らしさを満喫☺️

特に「御菓子司 緑菴(りょくあん)」さんの梅あわせという和菓子が、個人的に一番好みでした。

下の画像は京焼・清美焼の「花結晶」の抹茶茶碗です。可憐な花が咲いているかのような結晶に、鮮やかなロイヤルブルーが美しい✨

気に入ったのでホテルの方にお店を教えていただき、ホテルから歩いてすぐの「陶あん 八坂店」に伺ったのですが、残念ながらお目当てのものがなく。

いつか花結晶の白い抹茶茶碗が欲しいなと思っています。

今年は浴衣を自分で着てみませんか?奈良県香芝市にて着付け教室・浴衣レッスンもしております。

祇園祭と重なった今回の着物旅。

街中は浴衣姿の方がいつもより沢山いらっしゃって、とっても華やか✨

夏の京都を楽しませていただきました☺️

今年は花火大会やお祭りも増えてきていますね。

浴衣は特に簡単に着ることができるので、着物初心者さんにもオススメです。

奈良県香芝市内にある当教室でも、着付け教室や浴衣レッスンをおこなっています。

対面・オンライン、どちらも可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました