今週末は家族で京都へ行ってきました。
暑さはそんなに厳しくありませんでしたが、日差しが強くなってきたので日傘が大活躍。
憧れの旅館や運命の抹茶碗との出会いがあった京都着物旅でした。
6月の京都着物旅行記
旅館をメインに楽しむ旅だったので、お昼過ぎに我が家を出発。
宿泊先は 京都 炭屋旅館 です。
創業大正5年で「数寄屋造りの茶の湯宿」とも呼ばれ、いつか泊まってみたい憧れ旅館のひとつでした。
どこを見渡しても「侘び寂び」を感じる空間で、お料理からサービスetc…感動しっぱなし。
特に「サラッとサービス」が凄くてですね、この後錦市場に散歩に行ったのですが、部屋に帰ってきて「喉が乾いたな〜」というタイミングでサラッとお茶を持ってきてくださったり、着物ハンガーや衣装敷がサラッと置いてあったりして(チェックイン時には無かった) 「サービスしてまっせ!」という感じは全くないのに、ものすごいおもてなし精神を感じまして、とても勉強になりました。
旅館のすぐ近くには 錦市場 があったので、散歩をするつもりで行くと…
大好きな生麩を発見!
夕食が待っていると分かっていながらも………もちろん食べますよね(笑) モチモチ食感が最高。
そして、数年前から焦がれていた 陶葊(とうあん)さんの「花結晶」の抹茶碗も、つ、ついに!発見してしまいました。
真珠の輝きのようにも見える、なんともいえない上品な結晶が大好きで、1年前の 京都旅行 の時にも言っていたのですが「白色の天目型(てんもくがた)」をずっと探していたのです。
今回は、その色と型+お得なお値段&ラスト1碗だったので、これはもう買う運命だったのだと腹をくくりました。
京都旅行2日目。
窓から見えるお庭が美しく、朝から幸せな気持ちに。お部屋にあった姿見鏡も使ってみる。心がときめく。
そして、マイ野点セットで一服。せっかくなので、前日購入した花結晶の抹茶碗を使ってみることに。
爽やかな風と鳥のさえずりをききながら、自分の為に点てる特別な一服。
今回は子どもも夫も寝ていたので、心穏やかに点てることができました(笑)
その後、野村美術館 に行き特別展を楽しみつつ「コーヒーが飲みたい」となり、近くのコーヒーショップをGoogle先生に尋ねる。先生オススメの 岡崎コーヒーショップ に行くと、なんとこの道53年のとても感じのいいマスターのいらっしゃるレトロ喫茶店でした。
サイフォンコーヒーが理科の実験みたいでワクワク。
この辺りでは信じられないくらいの良心的なお値段で、お店の前に駐車も可能。
チーズケーキやミルクセーキもいただきましたが、手作りの優しい味がして美味しかったです。
最後に、南禅寺境内にある 水路閣 に。
青紅葉も美しくて、歩いているだけで癒される、初夏の京都旅行でした。
1泊2日の6月京都着物旅(旅行)着物コーディネート
今回は「紫陽花風味コーデ」で、帯や小物を紫陽花意識にしてみましたよ。
今回はもう着物も帯も一緒で、インナーや小物・メイクだけ変えるという超省エネスタイル。
帯揚げは2色ぼかしなので、結び方を変えて色の出し方を変えています。
1日目 28℃⇔14℃ 晴れ
2日目 26℃⇔17℃ 曇り時々雨
着物:蛍ぼかし黒 セオα
名古屋帯:リユース
帯締め:1日目 パープル リユース
2日目フューシャピンク
今年は着物や浴衣を自分で着てみませんか?着付け教室・浴衣レッスンの生徒さんも募集しています
これから夏祭りも増えてくる季節。
是非、浴衣や夏着物で行ってみませんか?
浴衣は特に簡単に着ることができるので、着物初心者さんにもオススメです。
奈良県香芝市内にある当教室でも、着付け教室や浴衣レッスンをおこなっています。
対面・オンライン、どちらも可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいね。
コメント